オープンソース掲示板システム CommentPP 1.3のダウンロード
アクセスランキング
- CommentPPとは (17761ページビュー)
- デスノートの「ミサミサ」役で「ブサブサ」と叩かれている佐野ひなこが意外と可愛い件 (1853ページビュー)
- CommentPP 1.3のリリース (1185ページビュー)
- 夜になるとフレッツ光ネクスト・ファミリータイプの接続速度が異常に遅い (1176ページビュー)
- テスト (1139ページビュー)
- 市況2 (1082ページビュー)
- [画像]巨乳が人気のプロフィギュアスケーター、浅田舞(あさだまい) (938ページビュー)
- testy (901ページビュー)
- 最近の剛力彩芽さんの画像 (822ページビュー)
- [画像]深田恭子さんの画像を貼ってください (661ページビュー)
スレッド一覧(コメント数の多い順) 新規スレッド 最新コメント

4月1日に、2ちゃんねるを開設したひろゆき氏が発表した全文を掲載します。
(原文は http://2ch.sc/ に掲載されています)
(発表全文)
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。
2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。
具体的に昨年より送金した金額は下記になります。
2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)
2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)
2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)
2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)
金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。
ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。
そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。
2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)
2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。
よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。
以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。
彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。
*************
といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
また、2ch.scの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。
2014/04/01
ひろゆき
http://getnews.jp/archives/544476
(原文は http://2ch.sc/ に掲載されています)
(発表全文)
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。
2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。
具体的に昨年より送金した金額は下記になります。
2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)
2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)
2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)
2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)
金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。
ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。
そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。
2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)
2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。
よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。
以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。
彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。
*************
といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
また、2ch.scの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。
2014/04/01
ひろゆき
http://getnews.jp/archives/544476
[35] Posted by 名無しさん at 2014-04-09 01:17:59 | 削除依頼
コメント一覧
2:
【2ちゃんねる崩壊伝説(仮)】
3/3 最大板 「ニュー速VIP」が転載禁止に
↓
3/3 「なんでも実況」も転載禁止に
↓
3/4「ニュース速報+」も転載禁止に
↓
3/6 転載自由「おーぷん2ちゃんねる」投稿数急増 1日のレスが1万件超え
↓
3/6 韓国掲示板 「これにより、記事の拡散性はなくなった。このルールを設けさせたのは、私たち韓国人だ」
↓
3/6 公式ビューア「p2」が利用不能に
↓
3/7 運営、一転してまとめサイトを許可? 「リソースを乱用しなければ転載もあり」
↓
3/10 運営、「open 2ch」 をNGワードに
↓
3/19 「芸スポ」など20以上の板が転載禁止に
↓
3/21 2ちゃんねる全面転載禁止、過去ログも対象
↓
3/24 東スポ「2chの転載は"全文転載"はアウト」
↓
3/27 ツイッターでも「転載禁止」「アドセンスクリックお願いします」が流行中
↓
3/27 2ch転載禁止で「パズドラ」まとめサイトが専用掲示板を開設 大手3サイトが共同運営
↓
3/28 嫌儲民、双葉ちゃねるのAmazon広告を剥がす
↓
4/1 ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表
↓
4/1 ひろゆきの宣言を受け、+系記者が一斉にスレ立て停止
↓
4/2 運営、「2ch sc」 をNGワードに
↓
3/3 最大板 「ニュー速VIP」が転載禁止に
↓
3/3 「なんでも実況」も転載禁止に
↓
3/4「ニュース速報+」も転載禁止に
↓
3/6 転載自由「おーぷん2ちゃんねる」投稿数急増 1日のレスが1万件超え
↓
3/6 韓国掲示板 「これにより、記事の拡散性はなくなった。このルールを設けさせたのは、私たち韓国人だ」
↓
3/6 公式ビューア「p2」が利用不能に
↓
3/7 運営、一転してまとめサイトを許可? 「リソースを乱用しなければ転載もあり」
↓
3/10 運営、「open 2ch」 をNGワードに
↓
3/19 「芸スポ」など20以上の板が転載禁止に
↓
3/21 2ちゃんねる全面転載禁止、過去ログも対象
↓
3/24 東スポ「2chの転載は"全文転載"はアウト」
↓
3/27 ツイッターでも「転載禁止」「アドセンスクリックお願いします」が流行中
↓
3/27 2ch転載禁止で「パズドラ」まとめサイトが専用掲示板を開設 大手3サイトが共同運営
↓
3/28 嫌儲民、双葉ちゃねるのAmazon広告を剥がす
↓
4/1 ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表
↓
4/1 ひろゆきの宣言を受け、+系記者が一斉にスレ立て停止
↓
4/2 運営、「2ch sc」 をNGワードに
↓
3:
( ´_ゝ`)フーン
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/453575660447870976
そろそろ、終わりが見えてきた昨今。 そして、アスキーの原稿の締め切りが過ぎたことに気付いた今日このごろです。 http://hiro.asks.jp/92289.html
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/453575660447870976
そろそろ、終わりが見えてきた昨今。 そして、アスキーの原稿の締め切りが過ぎたことに気付いた今日このごろです。 http://hiro.asks.jp/92289.html
5:
Hiroyuki Nisimura@hiroyuki_ni 2時間
酔っぱらってるので、明日、起きたら、公開しよう。。。
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/454311064423776256
7:
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 ★6
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396973500/
過去スレ
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 ★5
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396607382/
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 ★4
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396445915/
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 ★3
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396424918/
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 ★2
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396376059/
ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396358031/